top of page
臨床心理士による心理療法

子育てに悩んだこと、ありませんか?

子どもたちの健全育成を願い、一緒に子育て支援します。
いろんなこと、お気軽にご相談下さい。
  60分  4,000円

臨床心理士とは・・・   
私たちの社会は,喜びや幸せと同時に,様々な苦悩や困難を抱えています。
その中で,精神的な落ち込みや不安などの心理的問題,不登校やいじめなどの教育の問題,自閉症や発達障害などの発達の問題,犯罪や虐待などの被害者のケアなどは社会の重要なテーマとなっています。
これらは,私たち一人ひとりの心の状態に深く関係します。
臨床心理士は,一人ひとりが心理的な苦しみを軽減させるための心理的な
援助を行ない,問題の解決や改善を目指します。

はぐでの活動      
はぐでは,子どもから青年期までの本人,またその子ども達に関わる保護者の
方々を対象に心理面接を行なっています。一緒に知恵や工夫を出し合い,

問題を乗り越えていきましょう。

SSTでは、子どもが楽しく前向きに取り組める課題に取り組んだり、

ゲームやなぞなぞ、言葉遊び、おしばいなどを通して、
新しい行動を身につけていきます。
「少しずつ」+「ほめる」を繰り返し、長い目で子どもの成長をうながします。





<今までのSSTは・・・?>

 ↑↑↑↑↑クリック↑↑↑↑↑

● プレイセラピー

プレイセラピーは、子どもを対象に、遊びを主なコミュニケーションの手段として行われる心理療法です。遊びには、子どもの無意識の世界が現われます。遊びを分析することで、その子どもの心の世界を理解することができます。3、4歳の小さな子どもたちから対応できる療法です。



箱庭療法

箱庭療法は、砂の入った箱の中にミニチュア(人や動物、自然など)の置物をおくことで、心の中を表現する療法のことです。言葉を用いて感情を表現することが苦手な子どもや、本当の気持ちが心の奥底にあるけれど表現しづらい子どもたちにも対応できる療法です。

 

 

--*♪*応援隊員募集中*♪*--



私たちNPO法人は、みなさまのご支援のもと活動しております。

私たちの活動にご賛同いただき、ご支援いただける会員を募っています。より良い支援の充実をはかるために、ご協力をよろしくお願いします!

個人 1口  :3,000円    団体 1口  :5,000円

《応援隊員》 
■損保ジャパン 新港代理店 様   (0827)23-0868   フットワークが自慢の街の保険屋さん

■㈲ハーツモーターサービス 様   (0827)46-1092   看板犬がお出迎え!確かな技術、真心サービス

■㈲きらく 様   (0827)96-0667   なじみの町で、顔なじみの人とふるさとデイサービスきらく(介護保険事業所)障がい者、障がい児、岩国市日中一時支援委託事業所
  
その他個人会員様多数

bottom of page